新着記事

【メガニケ】鎖ミハラの性能評価は「すごく優秀」


ワードレスから「ミハラ:ボンディングチェーン」が参戦!


リリース当初からは「見た目SSSキャラ」と秘かに人気があったミハラがついにSSRで登場です。


ユニとミハラの今後の動向がすごく気になりますね。


ミハラは鎖を操り持続ダメージを与えることが出来るキャラです。


「雑魚戦A+」「ボス戦S+」「アリーナA+」


そんな鎖ミハラの性能評価は「すごく優秀」と言えます。



スキル1 ボディコンタクト


パッシブ
■戦闘開始時、自分に
「キャプチャーチェーン10回チャージ」「最大10回」
■フルバーストタイムが終了した時、直前に自分がバーストスキルを使用していれば自分に
「キャプチャーチェーン10回チャージ」「最大10回」
■特定のタイミングでランダムな敵に
「最終攻撃力の50.06%のダメージ」
「キャプチャーチェーンの回数分だけ攻撃」「攻撃1回ごとにキャプチャーチェーン1回▼」
■同じ敵に
「チェーンバインド: 最終攻撃力の25.08%の持続ダメージ」「1秒間隔」「20スタック」「持続」


【所感】育成優先度7
特定のタイミングとは下記の通りで特に意識しなくても自動で発動。


最大スタックで1秒間に500%ほどのダメージを与えボス戦では高いダメージが期待できる。


スキル2 タイテンアップ 


パッシブ
■フルバーストタイムの持続中、通常攻撃が40回命中した時、対象がチェーンバインド状態なら、対象に
「チェーンバインドのスタック量1個▲」
■自分が戦闘不能になった時、チェーンバインド状態の対象に
「チェーンバインドのスタック量20個▲」
■敵が破壊された時、対象がチェーンバインド状態なら、自分に
「キャプチャーチェーン1回▲」「最大10回」
■バースト3段階突入時、自分に
「持続ダメージ59.98%▲」「10秒間維持」


【所感】育成優先度7
自身が戦闘不能になるとスタック量が最大になるためアリーナで使う際に重宝する。部隊の先頭に置いておけばすぐに戦闘不能になるので瞬時に効果を発揮。


バーストスキル ボンディングペイン


アクティブクールタイム40.00秒
■チェーンバインド状態の対象に
「プリング・チェーン: 最終攻撃力の50.05%の持続ダメージ」「1秒間隔」
「個別対象ごとにチェーンバインドスタックコピー」「10秒間維持」
「効果適用後、チェーンバインド解除」


【所感】育成優先度7
チェーンバインドをさらに強化して追撃を与えるイメージ。10秒間で10000%ほどのダメージとなる。


雑魚戦の評価A+


そもそも短期決戦が主体の雑魚戦では持続ダメージが不遇であまり刺さらない性能となっている。

ただしファンネルのように自動で攻撃してくれるので多少のメリットはあるという印象。


ボス戦の評価S+


コアや破壊部位が見えないタイプのボスだと本領を発揮する。

キャラ性能だとシンデレラに近いタイプでダイレクトダメージを与えるのに特化している。

ただ持続ダメージがデバフ扱いのため「免疫」を持っているインディビリアとの相性が悪い。

アプデにより解除不可がついたため免疫でも解除できなくなりました。


アリーナの評価A+


開幕に戦闘不能になることで敵全体に最大スタックの持続ダメージを与える。

そのあとラプンツェル、クリスマスN、マナなどで蘇生すれば最大スタックでバーストをあてることが出来る。

◆鎖ミハラ+ルマニ+クリスマスN+宝物ヘルム+センチ

最初のキャプチャーチェーンがランダムなので多少の運要素はあるが...


総評は「すごく優秀」


持続ダメージ系では最強アタッカー。


コアや部位破壊がないボスで真価を発揮するタイプです。


◆セイレーン+クラウン+旧アスカ+鎖ミハラ+モダニア


火属性有利のMG編成。回復が必要な時はモダニアを入れ替えよう。


鎖ミハラは置物でもモダニア級にダメージを発揮するので他の部隊に枠が開いているときに使用してもよい。


世間では1%ガチャのわりにはあまり強くない。という評価になっていますが全体的に見れば上位に食い込む火力性能にはなっています。


初代オーバースペックの赤ラピと比較されるのがややつらいところですね🐣


スポンサーリンク