第27回ソロレイド「ホログラムクラーケン」が開催されました。
今回の有利属性は「水冷」となっています。
新キャラの「水着ドロシー」が最強水冷アタッカーなのでここで点数を稼ぎたい。
そのほかには「水着エレグ」「怪盗クエンシー」「温泉ルドミラ」「勇者ギロチン」「持続ブレッディ」「宝物3ヘルム」といったキャラで対抗していきましょう。
ホログラムクラーケンで注意する点は「前ゲソ足」です。
これを無視すると「全体攻撃の超音波攻撃」をしてきます。
素早く壊せない場合はヒーラーを必ず用意。宝物3ヘルムは攻守ともに役立つのでヒーラーの代わりに配置しましょう。
溜めブレスは被弾するとスタン状態になります。ダメージは低いので間違って受けても大丈夫ですが遮蔽物でしっかりと防ぎましょう。
そのほかの「後ゲソ足」や「ミサイル」は無視しても大丈夫。常に本体コアを攻撃します。
貫通がある場合は殻の中のコアを攻撃できるので貫通持ちはエイムに注意。
バリア中の🔴は失敗しても大ダメージだけで済むので、最悪破壊できなくてもOK
手持ちに水属性キャラが足りない場合は回復多めで対処しましょう。
編成1
◆シンデレラ+ルージュ+レイヴン+宝物3バイパー+ブラン
ルージュ+ブランで777セット効果を発動。これで十分な回復量をキープできる。
後ゲソ足を放置しておくことでレイヴンのバーストダメージが少し上昇する。
バイパーでまだ再突入ができない場合はファントムをバースト要員にさせて、レイヴンを置物にするとよい。
編成2
◆ブレッディ+宝物3ヘルム+赤ラピ+鎖ミハラ+水着ロザンナ
水着ロザンナの持続ダメージ部隊。ブレッディと置物ミハラで持続ダメージを与えていく。
ブレッディは持続ダメージのほうが強いので出来れば持続ダメージで運用したい。
水着ロザンナがいない場合はクラフトで代用しよう。
ヘルムは回復と攻撃の両方を担当する。
赤ラピの爆弾で後ゲソ足を削ってくれるのでダメージを稼ぎやすい。
編成3
◆宝物2トーブ+レオナ+水着ドロシー+兎ソーダ+宝物3ドレイク
宝物を手に入れたことによりトーブのバフが維持しやすくなった。これにより究極のショットガン編成が完成。
レオナで射程距離とペレット数を増加させる。
水着ドロシーの火力がすさまじく前ゲソ足を簡単に破壊できるのでヒーラーはいなくても大丈夫。
もし厳しいと感じた場合は兎アリスで回復してあげるといいだろう。
兎ソーダを外して嫁Dを編入するCT短縮版もあり。
編成4
◆メイドマスト+リター+怪盗クエンシー+黒紅蓮+メイドアンカー
分配ダメージ編成。
前ゲソ足を破壊したら怪盗クエンシーでひたすらコアを殴るだけで簡単。
ファントムが強化できているなら黒紅蓮と交換するとよい。
編成5
◆クラウン+温泉ルドミラ+セイレーン+勇者ギロチン+水着エレグ
勇者ギロチンと水着エレグで味方をバフしていく編成。
水着エレグは残り10秒でバーストするといい。
クラウンのバリアがあると溜めブレスを顔面で受けることができる。ただバリアがはがれてるキャラがいるのでHPバーを確認しましょう。
以上が使用した編成の紹介でした。
ひとまずは156億で提出して様子見です🐣