ヒナちゃんのプレイアブルはよ!
ゴローくんのデートイベント良かったです。なんか男キャラのデートイベントは内容がおもしろくて良いですね。
そんなゴローくんのデートイベントでスキルの詳細などを確認してきました。
控えめに言って「岩ベネットじゃん」と思いましたね。
元素スキル
効果範囲が広くかなり使い勝手のいい元素スキル。CTと効果時間がともに10秒なので絶え間なく使える点もGood!
岩元素キャラの数で効果が変わるので、最大限のメリットを受けようと思ったらあと2人の岩元素キャラを使う必要があります。
ベネットと違い防御力がアップするスキルなのでアルベドやノエルのような防御依存キャラと合わせて使いたいですね。
ノエル、アルベド、ゴロー、雷電将軍が理想パーティーになりそう。
元素爆発
元素スキルに追従効果と1.5秒ごとの岩元素ダメージをプラスしたもの。また範囲エリア内の結晶を自動で回収してくれるので簡単にバリアを張れるメリットがあります。
ただ、必要な元素エネルギーが80と多めなわりに効果時間が9秒と短い。
固有天賦
元素爆発を発動するとメンバーの防御力+25%
元素スキルと元素爆発に防御依存効果を付与し、ダメージアップ。
稲妻の特産品を表示。
命ノ星座
元素スキルと元素爆発の範囲エリア内で他キャラが岩元素ダメージを与えると、元素スキルのCTが-2秒される。
アルベドなどを使用していれば楽に発動しますが、あってもなくても大差なさそうな星座だと思います。
元素爆発中に結晶をとると効果時間アップ。
雷電将軍、香菱、行秋など追撃が得意なキャラをいれておけば楽ですね。かなり優秀な星座だと思います。
元素スキルの効果アップ。元素爆発の効果にも依存してるので優秀な星座です。
元素爆発の範囲エリア内にいるキャラは、ゴローの防御力50%分、回復する。
だいたい3000ほどの防御力になると思うので1500ぐらい回復します。1.5秒ごとに1500は少なく見えますが、結晶のバリアもあるので十分な回復量だと思います。
できれば4凸はしたい星座。
元素爆発のダメージが上昇。
元素スキルや元素爆発を発動すると岩元素ダメージの会心ダメージがアップ(岩元素キャラの数で効果が変わる)。
九条裟羅の時のように〇元素限定の会心ダメージアップです。最大で40%も上昇するので非常に強力。岩パーティーを作るなら必須レベルでしょう。
武器と聖遺物
攻撃力は低くてもあまり影響がないので武器は西風で良さそうですね。聖遺物は「華館夢醒形骸記」が最適。
メインオプションは防御力%、岩ダメージ、会心率になります。
防御力アップに会心ダメージアップ、さらに回復と一人で三役をこなす万能サポーター。まさに岩ベネットと言っても過言ではありません。
アルベドは元素ダメージバフと会心ダメージを盛りにくいのでゴローと組ませると凄まじい火力を出すことができます。
ゴローは完凸したいなぁと思っていますが、荒瀧一斗は無凸で済ませたいので悩ましいところです。