第28回ソロレイド「ジズ」が開催されました。
今回の有利属性は「灼熱」となっています。
新キャラの「ベスティー・タクティカルアップ」が有利キャラとなっていたのですが、ソロレイドのジズが思いのほか柔らかく防御無視が役に立たないという結末に。
ハードストーリーのジズはカッチカチやぞ!
なのでランカーの皆様でもタクティカルアップを使用しない編成が目立ちますね。
あとは灼熱有利ということで最強キャラの「赤ラピ」が猛威を振るっています。
こやつ苦手なボスがおらんのではないか💦
ジズで注意する点はぷかぷか浮かんでいる「ラウンドアイ」四つです。
これがあると全体攻撃をしてくるので回復がない場合はかなり苦しい戦いになります。さらに短時間ですが防御力アップのおまけつき。
あと攻撃力が一番高いニケを執拗に狙うビームも厄介なのでバリアやハイドでしっかりとケアをしましょう。
赤ラピがいる場合は本体を攻撃していれば爆発範囲に巻き込まれてラウンドアイが壊れますなので回復を入れないくても簡単に完走が可能。
Tベスティーも爆発範囲で壊すことが出来るのですがバーストレベルを10まで上げないと全部を巻き込まないので少しめんどくさい。
あとはたくさん出てくる丸い玉ミサイルは壊さずに飛んで来たら全体ハイドで回避するといいでしょう。
編成1
◆クラウン+セイレーン+赤ラピ+旧レイ+鎖ミハラ
鎖ミハラを置物にした編成。
赤ラピで本体を殴っているだけでクリアできるので簡単です。
旧レイは赤ラピと鎖ミハラにシールドを張りつつバフできるので重宝します。
編成2
◆メイドマスト+リター+アリス+黒紅蓮+メイドアンカー
アリス紅蓮のテンプレ分配パーティー
回復が多いので敵の攻撃をすべて顔面で受けても完走が可能。
いちおうアリスで「ラウンドアイ」を壊すこともできる。
全体攻撃前のラウンドアイだけ壊せば防御力アップを防げるので少しだけ得点が増えます。
壊すのが難しいと思う方は無視してしまうのもあり。
編成3
◆宝物3トーブ+水着ドロシー+宝物3ドレイク+ナガ+バニーソーダ
火力の高い水着ドロシーと有利属性のドレイクをメイン火力として運用します。
ナガは回復役として抜擢。マルチャーナでもいいですがナガのほうが得点が多少盛れます。
玉ミサイルだけハイドすれば後は顔面受けで完走可能。
バニーソーダをやめて短縮キャラのルージュや嫁DをいれてもOK。点数を盛れるほう採用しよう。
ただ短縮キャラをここで浪費すると後の編成がつらくなるので注意。
編成4
◆シンデレラ+ルージュ+2B+ブラン+モダニア
HPをアップさせて火力を上げるパーティー。
ブランの回復が過多と思ったらグレイヴやマリに変更してもいい。
HPがこれでもかというぐらいあるのですべて顔面受けしても死なない。
編成5
◆Tウンファ+Tベスティー+Tエマ+レイヴン+嫁D
タクティカルアップの編成。
Tエマの回復力だと心もとないので玉ミサイルはしっかりと回避する。
Tベスティーでラウンドアイを壊すのだが攻撃範囲が結構狭いので壊しきれないこともある。
そのときはレイヴンのバーストスキルで削りきると効果的。
特攻キャラのわりに得点が全然稼げなくてがっかりである。
以上が使用した編成の紹介でした。
Tベスティが思いのほか得点を稼げなかったので悲しいです。
アリーナでは最強格らしいですがチャンピオンアリーナに出れないので意味なし🐣💦